私はジャズが好きで、ときどきライブに行く。好きな煙草を片手に酒を飲みながら自由気ままに飛び交う音に浸るひとときが心地よい。そんなライブでなんとなくその場にそぐわない人をときどき見かける。しかめっ面をして演奏者をにらんでい >>続きを読む
2012/07
30
月 - 09:36
2012/07
22
日 - 23:26
2012/07
15
日 - 23:45
現代社会システムの崩壊
このところ毎週金曜日の夜、総理官邸を群衆が取り巻く。あじさい革命と名付けられた原発再開に反対するデモだ。このデモは、特定の政党、組合主催の組織的なデモではなく、ツイッターでの呼びかけを通じて個々人が集まるという点でこれま >>続きを読む
2012/07
09
月 - 09:42
成人の注意障害(ADD,ADHD)の治療を始めます
これまで、成人(18歳以上)の注意障害(ADD,ADHD)の治療はお断りしておりましたが、自費診療でお引き受けすることと致します。
2012/07
09
月 - 09:39
2012/07
02
月 - 09:20
どうしてそんなに中に入りたがるの?(無責任の時代)
スポーツ選手へのインタビューを聞いていて、とても耳障りな言葉がある。なにを尋ねられても、必ず「そうですね~~」という言葉で始まる。最初は石川遼のインタビューが気になったのが始まりだ。 「6番のバンカーからのチップインは素 >>続きを読む