2011/05
30
月 - 07:05

今求められるリーダー

リーダーには先見性、思慮深さ、決断力など幾つもの資質が求められます。中でも、欠かすことのできない資質は人々を鼓舞し統率する力ではないでしょうか。リーダーとはその人の姿を見て、その声を聞くことによって、将来への希望を感じ、 >>続きを読む

2011/05
23
月 - 07:46

話しかけにくい人

私たち精神科医にとって患者さんの会話がもっとも重要な診断材料であることはよく知られていると思います。ですから、一般の方が精神科医の診察に「あの先生は十分に話を聞いてくれなかった」とか「まだ全部話を終えなかったのに診断がつ >>続きを読む

2011/05
16
月 - 00:05

ガス灯症候群

病名は病気の本態を直截的に表記するのが正統派です。たとえば、「結核性骨髄炎」といえば、その病名を聞いただけで結核菌による骨髄の炎症であることが立ちどころに分かります。本態を正確に言い現わしてはいませんが、その病気の特徴的 >>続きを読む

2011/05
09
月 - 07:47

大人の未熟化

現在、我が国では20歳を持って成人として扱われます。しかし、種々の点で早熟化が見られるので、18歳以上を成人として扱うべきだとの意見が主流になってきています。 ところでそもそも、子どもと大人の違いとは一体何なのでしょう。 >>続きを読む

2011/05
02
月 - 06:51

国とは

ワイドショーを観ていると、「これは国がなんとかするべきでしょう」という発言をよく耳にします。震災後はこの発言がひときわ多くなりました。一つの番組枠の中で何十回も耳にするほどです。確かに、津波、原発事故、液状化のどれ一つを >>続きを読む